●学校情報

講座一覧・募集状況

学習方法

学習サポート

修了生の評価

受講生の横顔

当学院について

入学相談

入学手続

 

●講座情報

技術者養成講座

プログラミング講座

WEB講座

情報処理試験講座

Excel講座

Access講座

 

●関連コラム

関連コラム

関連用語集

 

logo

 

 

関連用語集

ITパスポート試験の注目用語:SaaS / IaaS / PaaSの違いとは?

SaaS(サース)・PaaS(パース)・IaaS(イアース)は、クラウドコンピューティングにおけるサービス提供モデルです。
ITパスポート試験では、それぞれの役割や違いを理解しておくことが重要です。

SaaS(Software as a Service)

ソフトウェアそのものをサービスとして提供する形態です。
ユーザーはブラウザ等を通じて利用するだけで、インストールやメンテナンスは不要です。

  • 特徴:すぐに使える、管理不要、月額課金が多い
  • 例:Gmail、Googleドライブ、Microsoft 365、Salesforce
  • 対象:エンドユーザー

PaaS(Platform as a Service)

アプリケーションの開発・実行環境を提供する形態です。
開発者はインフラを意識せずにアプリを作ることができます。

  • 特徴:開発・実行・テストがすぐできる、OSやミドルウェア込み
  • 例:Google App Engine、Heroku、Microsoft Azure App Services
  • 対象:アプリケーション開発者

IaaS(Infrastructure as a Service)

仮想マシンやネットワークなどのインフラを提供する形態です。
ユーザーはOSのインストールや設定も自分で行います。

  • 特徴:自由度が高い、構築に専門知識が必要
  • 例:Amazon EC2、Microsoft Azure(VM)、Google Compute Engine
  • 対象:インフラエンジニア、上級開発者

選択のポイント

  • SaaS: すぐに業務ツールを使いたい(メール、文書作成など)
  • PaaS: 開発環境をすぐに用意したい(Webアプリなど)
  • IaaS: 独自仕様でインフラから設計したい(システム構築全般)

まとめ

  • SaaS:ソフトウェアをそのまま使える
  • PaaS:開発・実行環境を提供してくれる
  • IaaS:インフラ(サーバーなど)を自由に構築できる
  • 目的やスキルに応じて最適なサービスを選ぶことが重要

ITパスポート試験では、「それぞれのサービスが何を提供するか」「ユーザーの管理範囲はどこまでか」を正しく理解しておくことがポイントです。

 

ITパスポート試験関連用語集

−−−−−  ITパスポート試験  −−−−−

ITパスポート試験の重要テーマ:情報セキュリティとは?

ITパスポート試験の重要キーワード:コンプライアンスとは?

ITパスポート試験の重要テーマ:個人情報保護法とは?

ITパスポート試験の注目テーマ:マイナンバー制度とは?

ITパスポート試験の注目テーマ:サイバー攻撃とは?

ITパスポート試験の頻出テーマ:フィッシングとは?

ITパスポート試験の重要テーマ:マルウェアとは?

ITパスポート試験の基本用語:ファイアウォールとは?

ITパスポート試験の重要テーマ:リスクマネジメントとは?

ITパスポート試験の注目テーマ:ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)とは?

ITパスポート試験の注目用語:クラウドコンピューティングとは?

ITパスポート試験の注目用語:SaaS / IaaS / PaaSの違いとは?

ITパスポート試験の注目用語:IoT(Internet of Things)とは?

ITパスポート試験の注目テーマ:ビッグデータとは?

ITパスポート試験の注目テーマ:AI(人工知能)とは?

ITパスポート試験の注目テーマ:DX(デジタルトランスフォーメーション)とは?

ITパスポート試験の注目キーワード:5Gとは?

ITパスポート試験の基礎用語:ERP(Enterprise Resource Planning)とは?

ITパスポート試験の注目テーマ:BPR(Business Process Reengineering)とは?

ITパスポート試験の定番テーマ:SWOT分析とは?

ITパスポート試験の基本テーマ:PDCAサイクルとは?

ITパスポート試験の重要用語:KPI(Key Performance Indicator)とは?

ITパスポート試験の基本知識:ガントチャートとは?

ITパスポート試験の重要分野:プロジェクトマネジメントとは?

ITパスポート試験の基本知識:システム開発ライフサイクル(SDLC)とは?

ITパスポート試験の基本用語:ウォーターフォールモデルとは?

ITパスポート試験の注目キーワード:アジャイル開発とは?

ITパスポート試験の基本用語:データベース(DBMS)とは?

ITパスポート試験の重要概念:正規化とは?

ITパスポート試験の法的基礎:著作権法とは?